—メジャーデビュー30 周年!実力・人気ともにNo.1ジャズ・ ヴォーカリストとして国内外でその地位を確立しているケイコ・リーが名手・野力奏一とのデュオで初出演! —
■Date: 2025.8.31 (日)
■Time: 18:30~ (18:00 open)
■Players: ケイコ・リー(vocal) 野力奏一(piano)
■Music Charge: 予約¥7000 当日¥7500
■Reservation: 100BANホール(078-331-1728, hall(a)100ban.jp)までご連絡下さい。
【profile】
ケイコ・リー(vocal)
1995年のデビュー作『イマジン』以来、ライヴ盤、ベスト盤を含む27枚のアルバムをはじめ、多くの作品 をリリースしている。 存在感のあるヴォーカル・スタイルとディープ・ヴォイスが評判を呼び、共演したミュ ージシャンから「楽器と対等に渡り合える歌手」と絶賛され、その即興性と瞬発力にすぐれたパフォーマン スの評価は高い。2001年、日産ステージアCMソング『ウィ・ウィル・ロック・ユー』の大ヒットで幅広いファ ンを獲得。 翌年に発表したベスト・アルバム『ヴォイセズ』は累計25万枚のヒット作となった。2003年、 ジャズ専門誌主催「日本ジャズメン読者人気投票」では女性ヴォーカル部門の第 1 位(13年連続/通算 15回)に加え、総合部門の頂点でもある「ジャズマン・オブ・ザ・イヤー」「アルバム・オブ・ザ・イヤー」の三 冠の快挙を達成し、国内はもとより香港・台湾・韓国などアジア地域でも人気を博す。アルバムデビュー1 0周年を迎えた2005年には、長年の活動を支えてきたファンの声を反映したベスト盤、『ヴォイセズ・アゲ イン』をリリース。2012年、国内外5人の男性ヴォーカリストとのデュエットで話題となった『ケイコ・リー・ シングス・スーパー・スタンダーズ2』をリリース。2015年 11 月、アルバム・デビュー20周年記念アルバ ム『LOVE XX』をリリース。生誕100周年を迎えたビリー・ホリデイとのヴァーチャル・デュエットも収録され 話題に。このアルバムはジャズ・ジャパン・アワード2015「アルバム・オブ・ザ・イヤー《ヴォーカル部門》」 を受賞。2019年12月、アルバム『ザ・ゴールデン・ルール』 を発売。2020年10月、アルバム・デビュー 25周年記念アルバム「ケイコ・リー・ライヴ・アット・ジャズ・イン・ラブリー」をリリース。2022年10月、4枚 目のベスト・アルバム「ヴォイセズIV」をリリース。その他 CM 楽曲、TV ドラマ主題歌などオリジナル作曲に も定評があり、また多重録音のヴォーカル・アレンジも自ら手掛ける等、多方面にて多彩な才能を発揮し ている。実力・人気ともにNo.1ジャズ・ ヴォーカリストとして国内外でその地位を確立している。2025年は メジャーデビュー30 周年を迎える。
野力奏一(piano)
京都生まれ。幼少よりクラシックピアノを学び、Sax奏者でビックバンドを率いる父親の影響で中学生の頃からジャズにのめり込むようになる。17歳でジャズピアニストデビュー。’80年代は本多俊之バーニング・ウェイブや山下達郎のコンサートツアー、日野皓正バンドに参加。また、自身のバンド【NORIKI】を結成し、4枚のリーダーアルバムをリリースする。1986年から約10年間、渡辺貞夫のバンドでピアノとアレンジを担当。モントルー・ジャズフェスティバル、全米ツアー、ロンドンツアー、アフリカツアーに参加する。また、伊藤君子、ケイコ・リーなど日本のトップジャズシンガーたちからの信頼も厚く、多数のアルバムに編曲と演奏で参加する。’90年代は、故森田芳光監督の映画 『キッチン』『(ハル)』等4作品の音楽を担当。2018年、30年振りにソロアルバム 『Piano Solo』を、翌年、渡辺貞夫をゲストに『Saudade』を制作。2024年、演奏活動50年を迎え、最新作『My Songs』をリリース。